介護老人保健施設 絆(きずな)

  1. 施設のご案内
  2. 介護老人保健施設 絆(きずな)

飲んで浸かって、湯ったり温泉気分
ゆったりとして老後をご提案

介護老人保健施設 絆(きずな)

大隅半島の玄関口に位置する垂水市は雄大な桜島の麓、高隈山系と錦江湾という豊かな自然に囲まれており、鹿児島市、鹿屋市、霧島市それぞれから40分程で訪れることが可能な交通アクセスにおいても便利な所です。

その垂水市中心街に位置する「介護老人保健施設 絆」は平成24年4月1日に垂水温泉病院療養病床転換により池田温泉クリニックとともに開設しました。地域の方々の多様なニーズに応えるべく、様々なサービスを提供しております。

当施設は「人としての権利を大切にするために、その人らしい生活を支えていきます。」という基本理念のもと「入所」「短期入所」「通所リハビリサービス」を提供し、天然の温泉をリハビリにとりいれ、利用者様に満足していただくと同時に、ご家族にも安心していただける老健を目指し医療と介護の両面からゆったりとした老後をサポートしたいと考えております。→ご利用条件はこちら

本館 2階 特浴・個浴
本館 2階 食堂・談話室
3階 2床室

絆のイベント・1日の流れ

8:00〜8:30

朝食

8:30〜

自由時間(入浴・リハビリ・テレビ鑑賞等)

12:00

昼食

12:30

自由時間(入浴・リハビリ・テレビ鑑賞等)

15:00

おやつ

12:30

お昼寝

15:00

お茶

15:30

レクリエーション

18:00

夕食

18:30

自由時間

19:30

就寝

年間イベント

4月 茶話会
5月 誕生会 茶話会
6月 誕生会 七夕会準備
7月 誕生会 七夕会 合同夏祭り
8月 誕生会 盆踊り会
9月 誕生会 敬老会
10月 誕生会 運動会
11月 誕生会 お買い物ツアー
12月 誕生会 クリスマス会
1月 誕生会 書初め 昔遊び大会
2月 誕生会 節分 豆まき大会
3月 誕生会 ひな祭り お花見
絆 夏祭り
絆 夏祭り
絆 夏祭り

7月は老健の夏祭りを開催。ワタ飴やアイスクリームを食べたり、ゲームやレクリエーションに参加するなど、入所者様はもとよりそのご家族、職員も一緒になって楽しめます。当法人理事長も得意のハーモニカ演奏を披露し大いに盛り上がります。ボランティアの方も多数参加していただき日本舞踊や楽器の演奏などでは入所者様も一緒になって歌ったり、手拍子をして楽しんで頂いています。

クリスマス会

クリスマス会
皆さんに楽しんでいただけるように、施設長も歌謡ショーで盛り上げます。

クリスマス会

誕生日会
毎月、その月の誕生日の方々へ誕生日会を行います。

遠足
遠足
遠足

デイケアでは垂水の自然を感じていただくため、季節の花や景色を見に行きます。桜や紫陽花、薔薇、イチョウと自然の四季を体感していただきます。
このような遠足を含め様々な行事を企画して利用者様に喜んでいただいております。なかなかお一人では外出する機会が少ないためか気分転換を図れると、ほとんどのみなさんが参加されます。

レクリエーション
レクリエーション

レクレーション
PT、OTやスタッフによる新聞紙を丸め棒状にして体全体を使って行う棒体操や、脳の活性化に有効といわれている指体操などを取り入れ入所者様と楽しくレクリエーションを行っています。

職員勉強会

職員勉強会
毎月全職員を対象に勉強会を行っています。職員自身のスキルアップの為色々なテーマで各専門職が講義を行います。話し合い、相談しながら個々のレベルアップが施設全体のサービス向上と考えて取り組んでいます。

介護老人保健施設 絆について

所在地 〒891-2104 鹿児島県垂水市田神3536番地1
TEL/FAX 0994-32-6161
開設年月日 平成24年4月1日
定員 89名

ご利用条件

65歳以上の方で、寝たきりや認知症などで入浴、排せつ、食事などの日常の生活動作について常に介護が必要な方(要介護)および家事や身支度などの日常生活に支援が必要な方(要支援)と認められた人が利用できます。
40歳以上65歳未満の方は、脳血管疾患、初老期認知症など国が定めた特定疾病によって介護や支援が必要になった場合に利用できます。

本人または家族が市町村の介護保険担当窓口に要介護・要支援認定の申請をします。
地域包括支援センター、指定居宅介護支援事業者などに申請代行してもらうこともできます。
これら手続きに伴う費用は必要ありません。

介護の不安を少しでも安心に変えるために、不安なこと、ご不明な点は何でもご相談ください。
池田温泉クリニックへお電話いただけますと、相談内容により担当者へお繋ぎいたします。
TEL.0994-32-6161(受付時間/8:30-17:30)

絆(きずな)からのお知らせ

該当の投稿はありません。
PAGE TOP